· 

「道はあるのに、道路ではない」意味が分かりません!とお客様が激怒〜すぎさんのお客様の声〜

 

「道はあるのに、道路ではないと役所の方から言われました」

 

「役所の人の言っていることが分かりません!」

という一言で受けた不動産の調査業務が無事終わり、お客様から下記のような感想をいただきました。

 

 

どの業界でもそうですが、一般的な解釈と、業界での専門的な解釈が変わることがあります。

今回のケースもそうでした。

 

「道って何?」と言われたら、何と答えますか?

 

「人や車が通るところ」

など色々と出るかもしれません。

 

では「道路って何?」と言われたら、どう答えますか?

 

「同じでしょ!」

と普通の人は思うはずです。

 

 

でも場所が変わって、役所の建築指導課になると、解釈が変わるのです。

 

「道」は、人や車が通れるところ、そんな形態あるところ

 

「道路」は、役所から認定を受けた、建物が建築できる道路

 

となります。

 

あえて細かく書きません。

専門家の方、ご承知ください。

 

建築指導課の方にとっての

「道路」とは、建築基準法の「道路」の条件に合致するもの

 

なのです。

 

 

なので、

 

お客様の「道路」は、人や車が通れるところ

に対して

 

役所の人の「道路」は、建築基準法という法律の「道路」の条件に合致するもの

 

これでは会話が成立するはずがありません。

 

でも役所の方は、そんな違いを丁寧に説明してくれなかった訳です。

 

そりゃ、怒るわけだ。

 

しかし、当社が間に入って、役所に言って話をしたので、無事に理解していただきました。

 

相続をキッカケにご相談をいただいたので、下記アンケートには「相続」と書かれていますが、このお客様の感想です。