今日はかわごえ相続相談ひろばへ

今日も午前中は、かわごえ相続相談ひろば にています〜
いつも建物内のカーブスは開店前から行列を作っています。
あと今日は年金支給日?みたいなので、ATMの行列もスゴイことになってます〜

#かわごえ相続相談ひろば
#川越市 泉町3-1 
#ウニクス南古谷店

先週の東京下町不動産で開催した相続セミナー感想です〜

 

沢山の本を読むよりここで2時間聴けば大切なことはわかります。

 

親の両親が亡くなった時に知っていたかったな。。。と思いました。

自分の時にどうするか?という所でとても参考になりました。(女性)

 

最初の相続のお話として学びやすかったです。

フリーで質問できるのもよかったです。(女性)

 

相続を考える上で考える順序が分かりやすく説明してもらえて良かった。(女性)

 

次回は、5/28㈮ 10:00〜です。

場所:東京下町不動産

東京都台東区上野6丁目1−1 小西本店ビル 3F

御徒町駅徒歩1分

 

相続対策で養子縁組って多いですか?

【相続対策で養子縁組って多いですか?】
相続で実家を継ぐ長男長女のための
もめずに家族で1000万円以上多く残す
方法を教える専門家のすぎさんです。
 
先ほどお客様から聞かれた質問です。
相続対策で養子縁組って多いですか?
よく本には相続対策として
養子縁組が勧められている
そうです。
私はあまり本を見ないので
わかりませんが。
実際の現場でも
養子縁組は多いですね。
地主の家系では
家を継ぐために
養子縁組をすることも
あります。
以前私が関わった男性の家では
跡継ぎがいなかったので
息子を養子にして
その後奥様も養子にしていました。
さらに男性の奥様も
養子で入った息子とその奥様とも
養子縁組していました。
全部で4本の養子縁組が
されていました。
節税対策で養子縁組を
することもありますが
その際には気をつける
ことがあります。
それは兄弟の同意を得て
おくことです。
またその同意を得る時に
話さないとモメることが
必ずあります。
それ以外に必要なことは
養子縁組した子供は決して
相続分を主張しないことです。
あくまでも養子縁組するのは
節税対策の場合ですが。
これ、とっても大事ですよ〜
HPブログにだけ書きました〜
 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。
すぎさんとLINEでお友達になる🤗
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg
★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDMください♪
 
#ケアマネ #相続  #節税 #年金 #介護施設 #終活 #母親 #不動産屋 #アパート #父親
#老後  #夫 #妻 #土地 #親

お客様の遺産分割協議書が3つあるけど、大丈夫?

 【お客様の遺産分割協議書が3つもあるのですが大丈夫?】

相続で実家を継ぐ長男長女のための
もめずに家族で100万円得する
方法を教える専門家のすぎさんです。
  


またプロフィールを
修正してみました。



今日は相続のあるある〜です。
実はこれは専門家の方から
聞かれた質問です。



お客様の遺産分割協議書が
3つもあるのですが
大丈夫でしょうか?



と聞かれましたので
「よく見てみて下さい
内容が被ってますか?」
と聞いてみました。



確認してもらったら
遺産分割協議書は
・不動産
・預貯金
・会社の株式
でそれぞれ分かれていました。



しかし
その遺産分割協議書には
重要な漏れがあったのです。



それは、該当しない財産の規定です。
遺産分割協議書に書いていない
財産が見つかった際には
誰がどのように相続するかです。



早速4通目の遺産分割協議書で
その旨を書いてもらうことを
アドバイスしました。


まあこんなことは
相続の本にはあまり書かれて
いないですよね〜。



でも実務の現場では
よくあることです。



それ以外にも
相続や終活についての
情報を公式LINEで
適宜発信しています。

 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。

すぎさんとLINEでお友達になる
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg



★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDM下さい、

#ケアマネ #相続  #節税 #年金 #介護施設 #終活 #母親 #不動産屋 #アパート #父親 
#老後  #夫 #妻 #土地 #親 



相続で100万円得する方法

 【相続で100万円得する方法を教えます!】
 
相続で100万円得する
方法教えます!
長男長女のための
実家相続対策
専門家のすぎさんです。
  


今回から
プロフィールを変えてみました!



相続で100万円得する
方法を教えます!
と書くと
「本当なの?」と
思うかもしれません。



でも実は100万円
ぐらいならやれることは
沢山あるのです。



例えば相続税を
支払わないようにする



具体的に言うと
財産の金額を
下げてしまう方法です。



相続前ならそんなことも
できちゃうのです。



例えば
生命保険を使うという
方法などもあります。



そうすると
相続税は0円になり
税理士に支払う
申告費用も支払う必要が
無くなります



ウチは税理士グループなので
本当は申告を依頼された方が
売上にもなりますので
お仕事無くなっちゃうんですけどね。



でも申告が不要になるので
あればその分を家族みんなに
還元できるから喜ばれます



これまでもそんな発信を
していますが、
プロフィールを変えて
発信していきます〜
 
 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。

すぎさんとLINEでお友達になる🤗
↓
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg



★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDMください♪

#ケアマネ #相続  #節税 #年金 #介護施設 #終活 #母親 #不動産屋 #アパート #父親 
#老後  #夫 #妻 #土地 #親 

土地活用はプランを比較したら失敗します!

【土地活用はプランを比較したら失敗します!】

 
日本で唯一🎌
兄弟をもめさせない!
長男長女のための
実家相続対策
専門家のすぎさんです。
  

いつも沢山の
質問をいただき
ありがとうございます。
 
 
 
今日は土地活用について



土地活用って
つまりアパート建築と
言ったほうが分かる?



色んな建築プランの
比較サイトがあるけれど
いきなり比較サイト
使ったら絶対に失敗しますよ。



だって必ず利益を出す
事業収支計画を
作っていないから



木に例えると
事業収支計画は
根や幹です。



実際の間取りなどの
プランは葉や果実です。



誰もが葉や果実に
目を奪われてしまいます。
とても魅力的だから。



何のためにやるのか?
事業収支がプラスに
なっているのか?



建築メーカーさんは
正直二の次です。
別に悪口ではありません。
建てる提案をする仕事
だから仕方ないのです。



でもお客様に10年20年と
長い期間幸せになってもらう
ライフプランニングから
考えると

まず考えなければならないのは
お金のことです。



私達はお客様と反対の立場で
お客様の手綱をしっかりと
握りしめて変な方向に
行かないようにするのが
責務です。



こんな信念を持って
いつもお仕事させて
いただいております。



当社で関わったお客様には
事業収支の損益分岐点を
しっかり把握していただいて
いるので、大丈夫ですが。



そんなやりがいのある
仕事をさせていただいて
おります。

 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。

すぎさんとLINEでお友達になる🤗
↓
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg



★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDMください♪


#財産 #保険 #相続 #節税 #年金 #老後 #終活 #家族 #遺言 #税理士
#介護施設 #さいたま市 #川越市 #土地 #親 


そんなにもめるのが心配だったら、実家を継ぐ長男に先に名義を移せばいいじゃん!

【そんなにもめるのが心配だったら、実家を継ぐ長男に先に名義を移せばいいじゃん!】
 
日本で唯一🎌
兄弟をもめさせない!
長男長女のための
実家相続対策
専門家のすぎさんです。
  

いつも沢山の
質問をいただき
ありがとうございます。
 
 
 
先日こんなことを言われました。

  
 
そんなにもめるのが心配だったら
実家を継ぐ長男に先に名義を移せばいいじゃん!



確かにね〜
その通り!



でもそれが簡単に出来たら
そうしてますよ〜



でも現実はやるのが
難しいのです。



何故かって?



先に名義を移せば
多額の贈与税がかかる
からです。



しかも土地の金額が
高いのです!



だから贈与税も高くなるのです。
1000万円の土地で最大177万円!

さらに登録免許税が約20万円
司法書士報酬10-20万円
不動産取得税が約10万円
合計200万円以上!



また建物もセットだと
さらにかかります。

だから移転コストが高くて
生前に移転出来ないのです。
 


なかなか悩ましい
問題なのです〜



そんな相談に普段から
対応しています〜

 

LINEでは詳しい相続の話を
お伝えしています〜😊
 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。

すぎさんとLINEでお友達になる
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg



★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDMください♪
 
#財産 #保険 #相続 #節税 #年金 #老後 #終活 #家族 #遺言 #税理士
#介護施設 #さいたま市 #川越市 #土地 #親 

ウチの相続の納税費用はどのくらいですか?

ウチの相続の納税費用はどのくらいですか?

おそらくこのぐらいですよと答えれる方はなかなかいないのでは?

 

相続税は?

相続税申告費用は?

登録免許税は?

司法書士への手続き費用は?

遺産分割協議書の作成費用は?

口座解約などの相続手続きの費用は?

 

葬儀費用は?

不動産を売却した場合の税金は?

などなど一杯出てきます。

 

もちろん税理士が専門の税金は最終的に税理士の税務チェックを入れますが、

まずは概算だけでも知りたいのが相談者の気持ちです。

あくまでも私自身の経験値でお話しました。

 

https://youtu.be/J1T40HATzds

 

私が親の自宅の住宅ローンを払ったんだけど、相続ではどうなるの?

【私が親の自宅の住宅ローンを払ったんだけど、相続ではどうなるの?〜相続の質問に答えました〜】
 
日本で唯一🎌
兄弟をもめさせない!
長男長女のための
実家相続対策
専門家のすぎさんです。
  

いつも沢山の
質問をいただき
ありがとうございます。
 
 
 
今日はこんな相談に対応しました。

  
 
私は親の住宅ローンを
代わりに払ったのですが
相続の時に自宅はもらえるの?



住宅ローンのお金は
実際に息子が負担していた
ケースです。
他に弟がいるそうです。



このケースですが
住宅ローンは払ったとしても
自宅を相続出来ることとは
また別問題です。



こう考えることができます。
親は子供から
借金をして、そのお金で
住宅ローンの返済をしたと。



ということは、
親は子供に借金をしている
ということです。



例えば
自宅不動産評価額が3000万円で
住宅ローンの支払額が2000万だとしたら
1000万円が相続時の財産金額です。



これを子供2人で分けるとしたら
自宅3000万円÷2名=1500万円
のプラス財産

そして
借金2000万円÷2名=1000万円
のマイナス財産

というのが相続財産です。



もしかしたら弟が
相続財産は1000万円だから
私は500万円ほしいと
言うかもしれませんが

平等に相続するとなると
借金も平等に相続する形に
なります。



この場合は
自宅を相続するのであれば
借金も含めての話になるので
長男が1000万円の相続です。


弟よりも500万円
多く相続するので
500万円を弟に渡さなければ
いけないか?


それは話し合い次第です。


でも。。。

私がアドバイスする立場だったら
自宅は長男が相続することにして
二男には少しばかりの現金で
合意することをオススメします。



二男には500万円の相続の権利が
ありますが、それは
プラス財産1500万円
マイナス財産1000万円
で差し引いた500万円です。



ですから500万円を
相続したいのであれば



借金の含めて一旦相続して
現金で長男に1000万円
支払うことができるか?

弟がもらう500万円は
その後に支払うというのが
きちんとした順序です。



おそらく借金はしたくない
現金では1000万支払えない
ということになるので
それであれば、

弟には少しの現金100万円程度で
合意してもらうのが
よろしいかと提案します。
 


こんな感じで
いつもお客様に
ご提案しています。
 
 
  
もし興味のある方は
プロフィール欄から
LINE登録へどうぞ。

すぎさんとLINEでお友達になる🤗
↓
@ sgsouzoku でLINE ID検索🆗
(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/7sd3pvg



★ご家族の将来の資産計画について
ご質問があればお気軽にDMください♪


#財産 #保険 #相続 #節税 #年金 #老後 #終活 #家族 #遺言 #税理士
#介護施設 #さいたま市 #川越市 #土地 #親 


土地家屋調査士の杉山賢司さんから、相続の質問ノックを受けて、色々とお答えさせていただきました!!

「モメやすいパターンは?」

「遺言を書いたほうがいい人は?」

「相続税の節税はどうやるの?

などなど

 

土地家屋調査士の杉山賢司さんから、相続の質問ノックを受けて、色々とお答えさせていただきました!!

 

杉山さんとのコラボ対談動画の第4弾です〜❗

https://youtu.be/W5htk_XTAwg

 


全方位メディア戦略〜 Podcast、YouTube、Instagram、Facebook、LINE、ブログなど全方位で情報発信しています〜

全方位メディア戦略〜

Podcast、YouTube、Instagram、Facebook、LINE、ブログなど全方位で情報発信しています〜

 

昨日はメルマガ読者の方から相続相談の申込みがありました。3年以上前に一度だけお会いした方だったのですが、再びご縁が繋がって嬉しかったです。

 

またPodcastを聴いていただいた方からは、嬉しい感想もいただきました。

ありがとうございます。😊

 

 

 

●ポッドキャスト

すぎさんの相続の話

https://anchor.fm/souzokusugisan

 

いきなり「不動産の共有解消事例を説明ください〜!」

いきなり「不動産の共有解消事例を説明ください〜!」

😱😱😱「えっ、聞いていないよ〜」

 

予期せぬ無茶振りでしたが、共有を解消して、相続税を0円にした事例をお話しました。

 

共有を解消したいけど、買い取るお金が無い!

最近このパターンも増えています。

 

共有者の1人が自宅として使っている場合には、特に大変です。

 

土地家屋調査士の杉山賢司さんに土地共有の解消方法について対談させていただきました。

私も勉強になりました!😊

 

https://youtu.be/sRQGQ6BkC3g

 

今日は賃貸物件を建築して、節税と収益アップを実現する、土地活用プロデュースのお仕事です

今日は午後からお客様の相続対策として、賃貸物件を建築して、節税と収益アップを実現する、土地活用プロデュースの仕事で、建築会社を選定するコンペの主催です。

 

 

お客様も相続や建築の専門家では無いので、当社が窓口に入って、候補となる建築会社の選定、比較検討、理想的な収支モデルを作成し、書面にて一次選考を行いました。

 

そして今日は二次選考として、実際に建築会社からお客様へ直接のプレゼンをしていただきます。

どの会社も特徴がありますが、私にとってはどこもオススメです。

いや、本当に!

 

建築というとどうしても建物のデザインや内容にこだわってしまうのですが、当社の場合は、相続対策という軸はブラさず、その上でお金の収支が15〜20年はしっかりとプラスで行けるという会社しか、残念ながらお客様には提案出来ません。

 

とは言っても、お客様の状況、持っている土地によっても、その都度変わります。

同じ会社でも、お客様Aではバッチリだけど、お客様Bでは残念ながら辞退いただくということもあります。

 

 

今日と明日で数社の建築会社にプレゼンをいただきます。

私の役目は、プレゼンの場を笑顔で楽しい場にすること!

頑張ります!

 

「詳しくは見積もりします!」って一番怖くないですか?

「詳しくは見積もりします!」って一番怖くないですか?

 

見積もりを出してもらったら、どんな金額が出てきても断れなそうな状況になりそうですよね〜

 

今回は私が代表して、聞きづらい質問をしてみました。

土地家屋調査士という資格を知らない方は、必見です!

 

 

動画は、先日土地家屋調査士の杉山賢司さんとのコラボ動画です。

数本撮影していただいたので、徐々に皆様にもお知らせします〜

 


iPhoneのApple Podcastにも音声登録されています〜

私も実は動画よりも音声の方がどこでも聞けるので好きです。

アイフォンのポッドキャストにも登録されています。

 

 

エピソードを更新しましたよ。

 

●ポッドキャスト

すぎさんの相続の話

https://anchor.fm/souzokusugisan